ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2009年08月06日

道志の森 設備?編

道志の森 設備?編道志の森キャンプ場入り口です。

矢印が前方方向と左方向と2箇所書いてありますが、
左方向から入るとサイトの端から管理棟まで
効率よく見て回れます。ニコッ

サイトのすぐ側に川が流れています。









連日の雨で ちょっと流れ早いかな・・・浅いので転んだりしなければ危なくないとは思いますが。子供の年齢にもよりますが・・・
道志の森 設備?編道志の森 設備?編











水道設備は・・・ワイルド感あふれるものもいくつか・・・^_^;
道志の森 設備?編道志の森 設備?編












道志の森 設備?編トイレのひとつです。洗い場もあります。

注意!! 
トイレはすべてトイレットペーパーはありません!!

なので受付で購入するか、自分で持っていきましょう。

道志の森 設備?編
ロールペーパーホルダー便利です。ニコッ








道志の森 設備?編
直火O・Kです。焚き火

うちが ここに来たとき すでにカメラのように
なってましたので そのまま使わせていただきました。





 





あと、カメラ撮り忘れてきましたが^_^;子供が遊ぶのに最適なプール、お風呂(18時~21時)、24時間シャワーなどあります。
ホームページにも 詳しくのってますので ご興味ある方はそちらもご覧ください。ニコッ

こちらのキャンプ場は
黄色い星 川遊びできる。プールで遊べる
黄色い星 直火O・K
黄色い星 フリーサイト、予約不要(混雑期は 場所取りが大変そうですが)


ただし、うちのように平日利用される方は ご注意ください!!
お客さんが少ないとき、お風呂は入れてくれません。タラ~ま~近くに温泉あるから なんとかなりますが

うち 気が弱いので、今日は少ないからお風呂はやめときます!って管理人さんに言われて
え~!!とも反論できず・・・^_^;
こんな経験したのは うちだけでしょうか???

あと・・・
道の駅の川を挟んで反対側にお食事処とコインランドリーがあります。道志の森 設備?編道志の森 設備?編












ちょうど車で隠れているところにコインランドリーです。

洗濯から乾燥まで全部やってくれる機械が2台と乾燥のみが5台ほどあったような・・・^_^;

しかも洗濯~乾燥の機械、最初に携帯の番号を登録しておけば 終わる5分前に携帯に電話をかけてきてくれますビックリ

うちは1泊だったのに こちらにお世話になりました^_^;





黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(山梨・静岡)の記事画像
土肥漁港で釣り 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場
雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 施設編
雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 食事編
1泊 伊豆キャンプ
山伏オートキャンプ場 3
山伏オートキャンプ場 2
同じカテゴリー(山梨・静岡)の記事
 土肥漁港で釣り 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 (2010-10-24 19:28)
 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 施設編 (2010-10-09 21:30)
 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 食事編 (2010-10-07 22:15)
 1泊 伊豆キャンプ (2010-10-05 22:28)
 山伏オートキャンプ場 3 (2010-08-23 20:26)
 山伏オートキャンプ場 2 (2010-08-19 20:13)
この記事へのトラックバック
今回は1泊でしたので当然男子がいれば お肉ですよね。 焚き火テーブルにユニセラロングはピッタリです。キャンプ場から車で5分ほどの道の駅道志で 塩色々ときゅうりの漬物を入...
道志の森 食事編【soto asobi】at 2009年08月06日 23:30
先日の1泊キャンプ、道志の森キャンプ場我が家が 毎回頭を悩ますのが荷物の積み込み何でも6人分だし荷物の多いこと多いこと(~_~;)なので、荷物をできるだけ少なくコンパクトにしたいな...
荷物の積み込み 道志の森【soto asobi】at 2009年08月06日 23:40
昨日の天気予報では、今日は雲り・・・だったんですが、朝から小雨が降ったり止んだりです。(;_;)それでも子供達は、笹船競争したり、石投げやったり・・・・雨がやんでるうちにテント...
道志は小雨(;_;)【soto asobi】at 2009年08月06日 23:43
一泊ですが、やっとキャンプにこれました\(^O^)/天気図を見て昼から雲マークで、我が家から比較的短時間で予約無しで行ける道志の森キャンプ場に来ました。平日なので、そんなに人も...
道志の森キャンプ場【soto asobi】at 2009年08月06日 23:44
この記事へのコメント
こんにちは*^^*
遊びにきていただき、ありがとうございました~!

「道志の森」
ウチは3、4日と行っていたので、とっても近い日にキャンプしてたんですね~

しかも、平塚市のお隣にお住い?
茅ヶ崎か大礒ですかね・・・

どこかのキャンプ場でお会いすることもあるかもしれません!
(キャンプ場以外でも・・・笑)

その時は、よろしくお願いしますね~☆
Posted by けーこけーこ at 2009年08月06日 14:20
ども♪

なんだかめっちゃワイルドな感じのキャンプ場ですね。
お値段もワイルド系♪だし。

>今日は少ないからお風呂はやめときます
ウチなら・・・「えええぇ〜(絶叫)。汗かくのにキモチ悪いやん!温泉行くならビールも飲まれへんやんかーそんなん殺生やー勘弁したってぇな!」
って感じで大きなダダをこねちゃいます。
Posted by 「ぷ」 at 2009年08月06日 22:32
>けーこさん

こんばんは(^^)
コメントどうもありがとうございます。♪
神奈川県民には道志は近くて行きやすい
ところですね!
ほんとに どこぞやで会うかもしれませんね!
こちらこそ よろしくお願いします(^^)
きっと悪4人を 「こら~!!」って
叫んでるかもしれませんが^_^;
Posted by aiannaiann at 2009年08月06日 23:33
>「ぷ」さん

こんばんは(^^)

>お値段もワイルド系♪だし。

そうなんです!なんと無期限のポイントカードまであるんですよ(゜o゜)

>ウチなら・・・

うらやましいです!慣れたら言えるけど、
初対面の方には なかなか言えなくて・・・
だんなも 電気屋さんで値切るのはうまいんですが、こういう場面は弱いんですよね・・・
(~_~;)
Posted by aiannaiann at 2009年08月06日 23:36
こんにちは
むさしままです

ほんとはここ行きたかったんですが夏休みの土日で予約なしは初心者なかむさし家としては微妙だったので別のところにしました。

道志には小さいキャンプ場ふくめ30くらいあるそうです。有名どころではない所を開拓されては?…
もっとワイルドみたいです(^_^;)
Posted by なかむさし at 2009年08月07日 15:22
>なかむさしままさん

こんにちは(^-^)
そうなんです!ここに来る途中、キャンプ場の看板が
あちらこちらに!
天気が良ければ、お風呂有りの他のキャンプ場に予約しようと思ってましたが、怪しい天気だったので、予約してキャンセル料とか取られるのも嫌だったので、ここにしました(^-^)
夏キャンプは、川遊びできるが 一番選ぶポイントで、次がサイトが広い、理想はフリーサイトです。
設備は、ワイルドでもいいかも(^^)
なかむさしままさんの行かれてる方面は、未体験なので、楽しみにレポ読ませていただいてます(^-^)
Posted by aiann at 2009年08月07日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道志の森 設備?編
    コメント(6)