ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2009年07月29日

道志は小雨(;_;)


昨日の天気予報では、今日は雲り・・・だったんですが、朝から小雨が降ったり止んだりです。(;_;)

それでも子供達は、笹船競争したり、石投げやったり・・・・

雨がやんでるうちにテントとタープを急いで撤収ε=┏( ・_・)┛
道志は小雨(;_;)
車で10分ほどの道志の湯にきました。

女湯は、洗い場は11人がMAX、
Bodyシャンプーのみが置いてあって、
こじんまりながら、内湯と露天があります。

ちなみにドライヤーは2台設置してありました。






道志は小雨(;_;)
道志は小雨(;_;) お腹がすいたので、これから うどん食べて帰ります。(^-^)










黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(山梨・静岡)の記事画像
土肥漁港で釣り 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場
雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 施設編
雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 食事編
1泊 伊豆キャンプ
山伏オートキャンプ場 3
山伏オートキャンプ場 2
同じカテゴリー(山梨・静岡)の記事
 土肥漁港で釣り 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 (2010-10-24 19:28)
 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 施設編 (2010-10-09 21:30)
 雲見夕陽と潮騒の岬キャンプ場 食事編 (2010-10-07 22:15)
 1泊 伊豆キャンプ (2010-10-05 22:28)
 山伏オートキャンプ場 3 (2010-08-23 20:26)
 山伏オートキャンプ場 2 (2010-08-19 20:13)
この記事へのトラックバック
道志の森キャンプ場入り口です。矢印が前方方向と左方向と2箇所書いてありますが、左方向から入るとサイトの端から管理棟まで効率よく見て回れます。サイトのすぐ側に川が流れていま...
道志の森 設備?編【soto asobi】at 2009年08月06日 09:52
今回は1泊でしたので当然男子がいれば お肉ですよね。 焚き火テーブルにユニセラロングはピッタリです。キャンプ場から車で5分ほどの道の駅道志で 塩色々ときゅうりの漬物を入...
道志の森 食事編【soto asobi】at 2009年08月06日 23:30
先日の1泊キャンプ、道志の森キャンプ場我が家が 毎回頭を悩ますのが荷物の積み込み何でも6人分だし荷物の多いこと多いこと(~_~;)なので、荷物をできるだけ少なくコンパクトにしたいな...
荷物の積み込み 道志の森【soto asobi】at 2009年08月06日 23:40
一泊ですが、やっとキャンプにこれました\(^O^)/天気図を見て昼から雲マークで、我が家から比較的短時間で予約無しで行ける道志の森キャンプ場に来ました。平日なので、そんなに人も...
道志の森キャンプ場【soto asobi】at 2009年08月06日 23:44
この記事へのコメント
道志は、小雨でしたか?
千葉の方も朝雨が降ってたみたいですよ~!

norinoriさんちは、もう一泊して帰るそうです!

雨でもキャンプは、楽しいですよね~
でも理想は、晴れ撤収が良いですね!

レポ楽しみにしてますよ~♪
Posted by haruharu5 at 2009年07月29日 19:20
>haruharu5さん

最近天気悪いですよね(~_~;)

しとしと雨で 時折止んだので
どうにか撤収はなんとかなったんですが・・・

やっぱり撤収は晴れた日がbestですね!

今回、あまり写真撮ってませんが^_^;
レポがんばります!
Posted by aiannaiann at 2009年07月30日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道志は小雨(;_;)
    コメント(2)