ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
通勤・通学おすすめ自転車は?   車に自転車積んで どこ行こう?・・・NO.1 CYCLE WEB SHOP・・・自転車は完全調整した状態でお届け・安心・ お近くの店舗で無料点検
→清潔で長持ち!大人気ステンレスお弁当箱←                       →アウトドアにピッタリ!BE-PALに掲載のお弁当箱はこちら←
ノンアルコールビール&ノンアルコールワイン風飲料特集・・・amazon.co.jp
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月07日

車に常駐で 即 デイキャンプ(^^)

あつかったので
河原で、デイキャンプしてきました。 ニコッ

プールも楽しいけど、
川原は一粒で二度美味しい(^-^)感じですね!

 トンボ に えび。
今日の焼き焼きも ユニセラ で 。







我が家のBBQの法則。

安いものから 先に焼く。シーッ

ウインナーから始まり、鳥、豚、牛(今日は豚なし)
・・・それぞれの肉の間には 野菜をたっぷり!!

高い肉になるにつれ 子供もだんだんお腹いっぱいになっていく・・・

これで、少しでも食費を節約汗


途中で炭が足りなくなってきたので 久々にピラミッドグリルコンパクト登場 ニコッ

このあと、子供たちは枯れ草や小枝を持ってきて 火遊び。

食べたり、遊んだりしているうちに とうとう辺りは真っ暗に・・・・



ジェントス君 ををぶら下げて、お片付け。

携帯写真なので 、写りが悪いですが、
結構明るいです。

ジェントス君は 車に常駐です。




あ〜こんな毎日だったらいいのにな〜      明日、仕事が休みだったら泊まるのに〜(;_;)

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

ナチュラム価格3480円(税込) 2009年8月価格
レポするまでもない・・・
みなさんの評判があまりにもいいので 焚き火テーブル購入時に思わず ポチッ、
コールマンの電池式ランタンに変わり、テント内ランタンとして活躍。
車に常駐で 普段も使えるようにしています。

ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル・コンパクト
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル・コンパクト

ナチュラム価格3366円(税込) 2009年8月価格

これ このチープな感じがかわいくて結構好きです。意外に使えるしニコッ
これも車に常駐君。


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ナチュラム価格5800円(税込) 2009年8月価格
これもレポの必要ないほど・・・ナチュラムさんでもテーブル部門第一位キラキラ
あ~ 家族分あったら いいのにな・・・
熱いものも置けるし、ダッチが置けるほど頑丈でもあり、サブテーブルとしても
ちょうどいい高さに広さ。・・・いろんな使い方ができるのが いいのかな・・・  もちろん常駐君

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG


うちはロングですが これも思い立ったときBBQ行ける様に常駐君
BBQで汚れたら 自宅まで持ち帰り、また車に乗るときにのせてます。ニコッ



常駐君は 他にも色々ありますが・・・多少重量が増えて 燃費も少々悪くなるんでしょうが 気にしないことにしてます!

家族全員の休みが 一致する確立がひく~いタラ~我が家・・・

夏を楽しむために思い立ったら 即 動けるようにしています。黄色い星  

Posted by aiann at 22:30Comments(11)soto asobi

2009年07月14日

駐車場で外ご飯

今日は、子供のサッカー教室のはしごです。

普段はおにぎり持ってきたり、お弁当を作るのですが、
キャンプ行けないストレス発散の為、
車の中で子供がサッカーしてる間に飯ごう使用。
もちろん窓は開けてますよ。ニコッ

早速、買ったばかりの焚き火テーブルの上で ニコニコ

途中で 水加減をしっかりみてこなかった事を
思い出し・・・汗

途中 蓋を開け開け、味見をしながら炊き上げました。


でも、なんとか 無事に炊き上げました。

味見の後が 痛々しいですが・・・^_^;

実は、このご飯、簡単に済ませるために
のりと錦糸玉子を家から持参し、




 を混ぜる予定だったのですが・・・・





ちょっと 水ぽかったので、急遽、オリジン弁当に走って おかずを買う羽目に・・・(>_<)

ところで飯ごうって どうしても炊いている途中に ふきこぼれるんですよね・・・・。

外では、そんなの 全然気にならなかったんですが、車内だと気になりますね。。。
ロールペーパーで 焚き火テーブルの上を拭き拭きしながら 炊いたんですよ~~~汗

物欲の悪魔が ユニフレームのライスクッカーを 買えって そそのかしてます。タラ~




  

Posted by aiann at 00:31Comments(10)soto asobi

2008年10月13日

近所でsotoご飯

今日は お天気がいいので 近所で sotoご飯。晴れ

パパは仕事でいないので 荷物はできるだけ最小限で・・・


シアトルスポーツフロストパックにお肉とビールなどを入れて ニコッ



Coleman(コールマン) ミニ三折テーブル
Coleman(コールマン) ミニ三折テーブル


私は 熱い鍋とかもガンガン置けるアルミテーブルが好きなんですが、
知らぬ間に パパが便利そうだからと 買ってました(-_-;)
高さ調節ができるのは便利です。
我が家では、ピクニックや運動会仕様です。

vision peaksツールケースMサーモプレート5枚、シェラカップ5個
バウルー
sotoシングルバーナーカトラリー、カセットボンベ2本、
キッチンバサミ、軍手、ゴミ袋、トーチ調味料入れ・・・などなど

結構 はいります ビックリ

後は 別のトーとバッグに1500円くらいで買った 
折りたたむとA4版ほどになるBBQグリルんなど・・・。
パパがいないときは、ユニセラは お休みです。重いしタラ~・・・




  コールマン トーチは 例のアダプターで こんな姿に汗

 ま~経済性には 帰られません^_^;
 炭の火起しは、ずるして汗トーチです汗
















   ある程度 お腹にたまると みんな どこへやら(^_^;)

 私一人で 焼き焼き汗

 不思議と 焼けたころに戻ってくるんだよな(~_~;)・・・・
 





 遊んで またお腹すいたら 今度はバウルー。食事

レトルトカレーにスライスチーズをのせて焼く お手軽カレーサンド・・・・簡単です。 ニコッ
ウインナーがあれば さらに それをはさむと 食感がとてもいいです。ニコッ








うちで作ったときの写真ですが・・・  

Posted by aiann at 21:30Comments(6)soto asobi

2008年09月15日

ミニ図鑑は 身につけて(^^♪

キャンプをはじめると 気になるものが 非常に増えます。

虫・鳥・樹木・花・・・

それで いつのころからか ミニ図鑑を必ず持参することに・・・

今のところ持ってるのは、野鳥・野山の樹木・野山の昆虫です。

子供も野鳥と昆虫は おうちにいるときも よく見ています。

私は 「野山の樹木」を見ながら 「へ~!!この木の実食べれるんだ~」と
食いしん坊目線で読んでます^^;

だけど この「野山の昆虫の図鑑」は 失敗だった~ガーン
ちょうちょが載ってなかった・・・タラ~





  

Posted by aiann at 21:51Comments(0)soto asobi