ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2010年08月11日

ツインリンク茂木&キャンプ場

ツインリンク茂木&キャンプ場週末1泊2日で ツインリンク茂木 へ行ってきました。ニコニコ

フォーミュラ・日本第4戦の チケットを頂いたので。。。。

カーレースを見るのは たぶん20年ぶり汗

だけど あのエンジン音とか 目の前をビューンと通り過ぎるスピードには 感動しますが、 誰が どの車か 遠くから見てると 私みたいな ド素人には 全く わからないので^^;
正直 テレビで見るほうが まだ楽しめるかな。。。汗








でも ここには 併設のキャンプ場のハローウッズが あるので 実は こっちにお泊りするほうが 楽しみだったんです。^m^

ほんとは レース観戦は 旦那の方が大好きなんですが 残念ながら お仕事。

長男は 例の日本ジャンボリー中、次男は 金曜日から3泊4日で カブ隊の戸隠キャンプ中。

・・・ということで 下二人と 私の 初母子キャンデビューです。ハート

ところが ハローウッズのホームページを見ると この時期 料金が 超セレブ級 ビックリ

。。。ということで オートキャンプではない林間サイトの 安い料金のところ。。。それでも 一泊5500円ですよ!ガーン

ま~レースの券は 頂いた訳だし。。。ここには 本田の博物館や虫取りできる森とか 乗り物に乗れる施設もあるから。。。。
5500円で すむなら 安いか~と 自分に言い聞かせました(;一_一)

ツインリンク茂木&キャンプ場

林間サイトは すぐ近くまで車で荷物を運ぶことができます。

幸い 一番近いサイトだったので そう大変ではありませんでした。

サイトは それぞれ 独立して区切られている感じです。

今回は シャン8+シャン4nest+シャン4フロアの御座敷使用です。

ハハハ^^; しわしわなのは ご勘弁ですタラ~

母子キャンって 大変~~~

子供が パパ~~っていくところが、私に集中(@_@;)


正直 ゆっくりテント 張るどころでは ありません。

・・・ということで 写真も ほとんどありません<m(__)m>

ここのキャンプ場利用したい方は ホームページで 確認してください・・・


たぶん ここは 初めてのキャンプ! とか Hondaが好き! 車のレースが好き! 小さいお子さんが 安心して遊べるって方対象だと思います。

トイレもきれい、ごみも種類ごとにごみ箱があり捨てられる、洗い場はお湯も出る・・・

だけど・・・料金がセレブ。汗


近くには 結構 たくさんのキャンプ場も あります!
那珂川沿いで カヌー体験を 売りにしているところも おおいですよ!

益子焼 や 笠間焼の 窯元も 周辺にたくさんありますので 陶芸好きな方は この辺にお泊まりも楽しいと思います。ニコッ

より大きな地図で ツインリンク茂木周辺キャンプ場 を表示



おまけ・・・
ツインリンク茂木&キャンプ場












Honda コレクションホールには 昭和の時代の懐かしいホンダ車や バイクがたくさん~~(^-^)

今 こういう車 あったら いいのにな。。。





































黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(その他)の記事画像
片口鰯と何だろう?
平塚漁港で釣り
運動会の持ち物
サーモプレートでインスタント焼きそば
同じカテゴリー(その他)の記事
 片口鰯と何だろう? (2010-05-03 20:52)
 平塚漁港で釣り (2010-05-03 09:48)
 運動会の持ち物 (2008-10-23 20:29)
 サーモプレートでインスタント焼きそば (2008-10-05 08:44)
この記事へのコメント
母子キャン、お疲れさまです〜!

私も先日の母子キャン、子どもたちはお友達がいたから適当に放って設営撤収もできたけど、全部自分1人で相手してでは大変だったと思います。。。
aiannさん、さすがパワーありますね^^!

パパさんもレース観たかったでしょうね〜。残念でしたね。。
うちのパパも好きそうだな^^

それと、朝霧に行ってきました^^
aiannさんの息子さんいるかな〜と、わからないのにキョロキョロしちゃいました^^;
記事にお名前いただいちゃいました。事後承諾でスミマセン!
Posted by kaorukaoru at 2010年08月12日 01:12
ハローウッズ行ったんですねー。
やっぱり場内で過ごすのが楽で良いですよ。

林間サイトは母子だと大変だったでしょ?
あの荷物の積み下ろしがなければねー。

お疲れ様でした。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年08月12日 07:03
>kaoruさん

こんにちは~(^-^)

朝霧お天気も良く、富士山もバッチリ見えて
気持ちのいいキャンプが できたみたいですね~~♪

写真も 見ていて こっちまで すがすがしくなるくらいきれいですね~(^-^)

>全部自分1人で相手してでは大変だったと思います

^^; 上二人だったら 多少役にたったかも知れませんが 下二人は だめでした~
(>_<)

でも、③の日記には ちゃっかり お手伝いしたように書いてありました(;一_一)
Posted by aiannaiann at 2010年08月12日 08:05
>ゆう・ひろパパさん

こんにちは~(^-^)

鷲の巣は 次回のお楽しみになりました~
でも 近くまで行きましたが あの周辺は虫取りが存分に楽しめそうですね!

>あの荷物の積み下ろしがなければねー。

そうなんです^^; だけど 気を使ってくれたのか、荷下し場から 一番近いサイトにしてくれました!

ほんとは オートが良かったんだけど ハイ料金で 8000円?9000円?で パパのいないときに そんな贅沢できないと 林間にしました^^;

Posted by aiannaiann at 2010年08月12日 08:10
おはようございます!


初母子キャンおめでとうございます(*^-^)ノ
そして、お疲れ様でした<(_ _)>

オートでない林間サイトが、5,500円とは…ヽ(゜ロ゜;)ノ
Posted by あつHD at 2010年08月12日 08:30
おはようございます^^
初母子キャンプお疲れ様でした~
一人でテント張るなんて素晴らしいです^^
我家の奥多摩に爪の垢送って頂けないでしょうか?(爆)
面白いキャンプ場なんですね~
もっと近ければ、、イイんですが
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年08月12日 09:14
母子、お疲れ様です(o^-^o)
さすがaiannさん!
うちのママじゃ・・・。
まず馬入の芝で特訓させなければ!

これからは母子、出撃増えそうですね(゚ー゚)
Posted by かっちん at 2010年08月12日 19:12
こらんです。こんにちは。

母子キャン、すごいわ!!!
こらんも、熟女デュオキャンのときに、一人でシャン6張ったけど、
2ポールだから、難しかった。
(メガホーンⅡのように、モノポールなら簡単だけど…)
まして、ネスト入れたから、大変だったでしょう。お疲れさま~~~。

でも、楽しそう♪
「お手伝いしたことになっていた」に爆笑よ。

ママとの初キャンプ、カーレース、Hondaのコレクションホール…お子ちゃまたちにとっては、めっちゃ楽しかったのでは?

キャンプ場のHP拝見したけど、すっごいセレブ料金にびっくり~。
Posted by koranchan at 2010年08月13日 10:14
>あつHDさん

こんにちは~(^v^)

>初母子キャンおめでとうございます(*^-^)ノ
そして、お疲れ様でした<(_ _)>

ありがとうございます♪

>オートでない林間サイトが、5,500円とは…ヽ(゜ロ゜;)ノ

びっくりですよね(@_@;)。。。。
F1の券頂かなかったら 絶対行きません!

たぶん、どうしても ここに泊まらないといけない!!って 人が泊まるんでしょうね。。。

私のほかに 2組のファミリーがいましたので みんな レース見に来たんでしょうか?
Posted by aiannaiann at 2010年08月13日 16:43
>やすぽんさん

こんにちは~(^v^)

>一人でテント張るなんて素晴らしいです^^

いえいえ^^; しわしわなので 近所の河原で 自主練しないといけないようです(笑)

うちもそうですが どちらか片方が セーブ役で 小言を言ってもらわないと 物欲沼にどっぷりで 家計は 火の車になるので(笑)
奥多摩さんも きっと そういうお役目では(笑)
Posted by aiannaiann at 2010年08月13日 16:48
>かっちんさん

こんばんは~(^v^)

>うちのママじゃ・・・。

いえいえ♪ けーこさんなら 時間の問題かも!
オシャレで テントも建てることできるなんてなったら ママキャンパーの見本ですね♪

うちは オシャレ度は 0ですから^^;
うらやましいです!
Posted by aiannaiann at 2010年08月13日 19:29
こらんさん

こんばんは~(^v^)

やっぱり テントはペグ打つ本数や 紐?ポールの数が 多いほど 難易度高いですよね~~\(◎o◎)/!

やっぱり練習を重ねないと行けませんね~
^^;

>でも、楽しそう♪
「お手伝いしたことになっていた」に爆笑よ。

今まで できないことが できるようになったり チャレンジしたりするのが 楽しいのは  大人も 子供も一緒ですね♪

お手伝い。。。(;一_一)
ほんとに。。。都合のいいように 考える息子たちです・・・・

プラス思考と 思っていいのか。。。。(>_<)
Posted by aiannaiann at 2010年08月13日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツインリンク茂木&キャンプ場
    コメント(12)