2008年09月20日
ロッジ6インチで焼き芋(^^♪
先日買った ロッジ6インチで 焼き芋 ? を 作りました。
子供が 食べやすいように 一口大に切ると
ちょうど 鍋いっぱいに

弱火で10分から15分、すこし蒸気が出て
いい香りがし始めたら 火を止めます。
そのまま10分ほど 蓋をしたままに。
蒸発した水分が 落ち着き おいもが しっとり
おいしくなります。



ダッチならでは じっくりと 全体に熱が
いきわたるので ほっくほく。

お芋の甘さが 充分引きだされ
お塩だけで おいしくいただけます。

あ~ダッチオーブンさま・さまです。

ロッジを見る
ダッチオーブンを見る
Posted by aiann at 14:24│Comments(4)
│ダッチオーブン
この記事へのトラックバック
コールマン10インチにのせると これくらいの大きさです。待ちに待っていたロッジ6インチが届きました。これは 一人ダッチや ちょっと何かを作るのにピッタリです。届くまでは ドキ...
ロッジ6インチ 買ってよかった(^^♪ 【soto asobi】at 2010年01月20日 21:58
LODGE(ロジック) キャンプオーブン6ナチュラムさんにあったんだ~\(◎o◎)/!最初から真っ黒け!の鉄鍋登場LODGE ロジックシリーズ【新登場】LODGEロジック ・キャンプダッチオーブン ...
ロッジ6inchダッチ!!【soto asobi】at 2010年01月20日 21:59
うちのキャンプは シーズンオフに なりそうな・・・ なので、せめて ロッジ6インチで お昼ごはん。 私 一人分のなので 具は たまねぎとシメジのみ さみしー これ...
リゾット by ロッジ6インチ【soto asobi】at 2010年01月20日 21:59
本日のお昼は、ロッジ6inchで、一人キムチ雑炊。6inchは、一人飯で大活躍。ダッチオーブン 6インチ一覧
キムチ雑炊 6inch【soto asobi】at 2010年01月20日 22:01
この記事へのコメント
こんにちは!
ダッチの底にはなにも敷かないのですか?
焦げたりしませんか?
ダッチの底にはなにも敷かないのですか?
焦げたりしませんか?
Posted by drumerkt at 2008年09月20日 18:51
こんにちは (^^)
今回は まだ100均で底網を買ってないので
そのままです。
最初から最後まで弱火で
蒸気が出てきて 香りがでたら
火をすぐ止めると、なべ底のおいもが
うっすら焼き色がつくくらいです。
香りが出る=焼き色開始・・・という感じだと
大丈夫ですよ(^^)
今、思いつきましたが^^; クッキングシートを
鍋に合わせて 切って敷いてから お芋を入れれば
焦げ付きにくいし、取り出しやすいですね♪
今回は まだ100均で底網を買ってないので
そのままです。
最初から最後まで弱火で
蒸気が出てきて 香りがでたら
火をすぐ止めると、なべ底のおいもが
うっすら焼き色がつくくらいです。
香りが出る=焼き色開始・・・という感じだと
大丈夫ですよ(^^)
今、思いつきましたが^^; クッキングシートを
鍋に合わせて 切って敷いてから お芋を入れれば
焦げ付きにくいし、取り出しやすいですね♪
Posted by aiann
at 2008年09月20日 19:50

こんにちは、uaramamaです^^
6インチダッチ可愛い♪
お芋ふかしたり、御飯炊いたり色々使えそうですね^^
サツマイモの黄色く色が変わっているのが美味しそうです♪♪
6インチダッチ可愛い♪
お芋ふかしたり、御飯炊いたり色々使えそうですね^^
サツマイモの黄色く色が変わっているのが美味しそうです♪♪
Posted by pokkupapa
at 2008年09月22日 15:05

uaramamaさん こんにちは(^^♪
6インチ かわいいですよ!
焼きりんごとか ミニかぼちゃで
デザートとか
いい感じです(^^)
料理にあわせて、いろんなサイズ、いろんな種類のものが
欲しくなりますね^_^;
uaramamaさんのダッチは ほんと気になります・・・
10インチは あるから8インチで つくってくれないかな・・・
6インチ かわいいですよ!
焼きりんごとか ミニかぼちゃで
デザートとか
いい感じです(^^)
料理にあわせて、いろんなサイズ、いろんな種類のものが
欲しくなりますね^_^;
uaramamaさんのダッチは ほんと気になります・・・
10インチは あるから8インチで つくってくれないかな・・・
Posted by aiann
at 2008年09月23日 00:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。