2010年11月04日
リラックスとキャンバスとリクライニングチェア
写真を整理していたら、椅子の写真が出てきたので 載せてみました。
昨年、限定カラー残り一台で 一目惚れで衝動買いした
コールマンのコンフォートキャンバスチェア と イージーリフト チェア です。
撮影場所は、うちから 近い 青根キャンプ場です。


横からです。 座面の高さは、 イージーリフトが 47cm。 キャンバスが 35cmです。
左が フットレストを下げた状態で、右が フットレストを伸ばした状態です。
イージーリフトチェアは 体重を背中側に かけると 自然にフットレストが出てきます。これは なかなか楽チンです。
写真では 見にくいですが、座面が沈み込むので、ご飯は 食べにくいです。
だけど、アーム部分には ビールも置けるポケットがあるので、ビール飲んで 気持ちよくなって そのまま ウトウトできるのは 最高です。


正面です。
幅は イージーの方が 広いです。 この写真だと 座面の沈み込みも 結構あるのが わかるでしょうか?
背中部分には 雑誌とか 入れられるポケット付きです。
イージーは うちの旦那が リラックスを手に入れるまで ずーっとお気に入りで 使ってました。
なぜ、リラックスに 鞍替えしたのかというと、旦那が 椅子から離れた瞬間、4人の子供が この椅子にまっしぐら!!
全員で 取り合いに・・・(;一_一)
椅子の上で バトルを繰り広げていること 数年。。。生地のつなぎ目とか 金具部分の所が 避けてきたのと。。。。
ゆったりできるのはいいけど、うちにとっては でかいし、重い。
買い換えるなら、もうちょっと 軽くてスリムなものを。。。。ということで。
収納袋の写真がないのが (>_<)ですが、 キャンバスより 一回り 大きく、うちのステップワゴンの天井収納棚には 厚みがありすぎて のりません(>_<)。
ogawa のリラックスアームチェア と コールマンのコンフォートキャンバスチェア です。
上記の理由から リラックスに 鞍替えしたのですが(旦那は 最後まで また 同じものを買うって 言ってたのですが)、お店にて 旦那が座ってみて 「これは いい!」と 実感してくれて 購入となりました。
収納のほうも 、実は キャンバスより ちょっと細くて スリムなんです。
ステップワゴンの天井収納も、キャンバスの方は ちょっと ギリギリって感じなんですが、こちらは スルリと 入ってくれます。
重さの方は キャンバスの方が 3.3kg、リラックスは 3.0kgです。
座面高は 35cmで 同じです。
撮影場所は 土肥漁港です。
写真だと 数値は 同じですが、リラックスの方が 少し低いような。。。
背もたれが キャンバスより 短いです。
生地は キャンバスの方が 硬い感じで、リラックスは やわらかく 体を包み込んでくれるので、個人的には リラックスの方が好きです^^;
横からです。
リラックスは 名前がリラックスというだけあって ほんとうに ゆったりできます。
背もたれの短さも、頭を下の方にずらして 足を地面に投げ出せば、全然問題なく 椅子寝できます。
キャンバスの このカラーの 限定販売、残り一台にひかれて 衝動買いした私ですが^^;、リラックスの方が ポイント高いです。あくまでも 個人的な感想ですが。。。
だけど、キャンバスの方も 座り心地が悪いとか、椅子寝が ダメとか そういうことでは ないんです。。。
リラックスの方が。。。良すぎて。。。
でも、キャンバスの アームの部分が 生地におおわれているのは
です。
腕をおいたとき 冷やっと しなくて いい感じです。
だけど、最近 ホリーデーロードのチェアが 当たったことで、実は 小川の 新製品?の コンパクトチェア(まだH・P載ってませんでした。雑誌とかには 載ってたけど。。。)を 旦那に買ってあげたいと 思ってる私。。。
だって より コンパクトになるから^^;
だけど、頑固者の旦那。。。嫌って いうんだろうな。。。(;一_一)
昨年、限定カラー残り一台で 一目惚れで衝動買いした

撮影場所は、うちから 近い 青根キャンプ場です。


横からです。 座面の高さは、 イージーリフトが 47cm。 キャンバスが 35cmです。
左が フットレストを下げた状態で、右が フットレストを伸ばした状態です。
イージーリフトチェアは 体重を背中側に かけると 自然にフットレストが出てきます。これは なかなか楽チンです。

写真では 見にくいですが、座面が沈み込むので、ご飯は 食べにくいです。
だけど、アーム部分には ビールも置けるポケットがあるので、ビール飲んで 気持ちよくなって そのまま ウトウトできるのは 最高です。



正面です。
幅は イージーの方が 広いです。 この写真だと 座面の沈み込みも 結構あるのが わかるでしょうか?
背中部分には 雑誌とか 入れられるポケット付きです。
イージーは うちの旦那が リラックスを手に入れるまで ずーっとお気に入りで 使ってました。
なぜ、リラックスに 鞍替えしたのかというと、旦那が 椅子から離れた瞬間、4人の子供が この椅子にまっしぐら!!
全員で 取り合いに・・・(;一_一)
椅子の上で バトルを繰り広げていること 数年。。。生地のつなぎ目とか 金具部分の所が 避けてきたのと。。。。
ゆったりできるのはいいけど、うちにとっては でかいし、重い。

買い換えるなら、もうちょっと 軽くてスリムなものを。。。。ということで。
収納袋の写真がないのが (>_<)ですが、 キャンバスより 一回り 大きく、うちのステップワゴンの天井収納棚には 厚みがありすぎて のりません(>_<)。
ogawa のリラックスアームチェア と コールマンのコンフォートキャンバスチェア です。
上記の理由から リラックスに 鞍替えしたのですが(旦那は 最後まで また 同じものを買うって 言ってたのですが)、お店にて 旦那が座ってみて 「これは いい!」と 実感してくれて 購入となりました。

収納のほうも 、実は キャンバスより ちょっと細くて スリムなんです。
ステップワゴンの天井収納も、キャンバスの方は ちょっと ギリギリって感じなんですが、こちらは スルリと 入ってくれます。

重さの方は キャンバスの方が 3.3kg、リラックスは 3.0kgです。
座面高は 35cmで 同じです。
撮影場所は 土肥漁港です。


写真だと 数値は 同じですが、リラックスの方が 少し低いような。。。
背もたれが キャンバスより 短いです。
生地は キャンバスの方が 硬い感じで、リラックスは やわらかく 体を包み込んでくれるので、個人的には リラックスの方が好きです^^;


横からです。
リラックスは 名前がリラックスというだけあって ほんとうに ゆったりできます。
背もたれの短さも、頭を下の方にずらして 足を地面に投げ出せば、全然問題なく 椅子寝できます。
キャンバスの このカラーの 限定販売、残り一台にひかれて 衝動買いした私ですが^^;、リラックスの方が ポイント高いです。あくまでも 個人的な感想ですが。。。
だけど、キャンバスの方も 座り心地が悪いとか、椅子寝が ダメとか そういうことでは ないんです。。。
リラックスの方が。。。良すぎて。。。
でも、キャンバスの アームの部分が 生地におおわれているのは


腕をおいたとき 冷やっと しなくて いい感じです。
だけど、最近 ホリーデーロードのチェアが 当たったことで、実は 小川の 新製品?の コンパクトチェア(まだH・P載ってませんでした。雑誌とかには 載ってたけど。。。)を 旦那に買ってあげたいと 思ってる私。。。
だって より コンパクトになるから^^;
だけど、頑固者の旦那。。。嫌って いうんだろうな。。。(;一_一)
Posted by aiann at 01:24│Comments(12)
│チェア
この記事へのコメント
おはようございます!
リラックスアームチェアとキャンバス
チェア比較参考になりまっす。
ボクも小川派デス。
イージーリフトチェアは
まったりできるケド、やたら
デカイすよね~
リラックスアームチェアとキャンバス
チェア比較参考になりまっす。
ボクも小川派デス。
イージーリフトチェアは
まったりできるケド、やたら
デカイすよね~
Posted by monster696
at 2010年11月04日 09:28

コールマンの方がパットの分だけ冷えにくく感じるので、
我が家では冬になるとオガワさんにはお休みしていただいています。。。
(あっ、大人の分だけねっ 笑)
我が家では冬になるとオガワさんにはお休みしていただいています。。。
(あっ、大人の分だけねっ 笑)
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年11月04日 11:04
こんにちは~
>椅子から離れた瞬間、4人の子供が この椅子にまっしぐら!!
>全員で 取り合いに・・・
我が家も、まったく同じです。
他にも椅子あるのにイージーに群がって
そしてケンカが始まります。
なので最近はキャンプに持っていかなくなりましたね
>椅子から離れた瞬間、4人の子供が この椅子にまっしぐら!!
>全員で 取り合いに・・・
我が家も、まったく同じです。
他にも椅子あるのにイージーに群がって
そしてケンカが始まります。
なので最近はキャンプに持っていかなくなりましたね
Posted by 3boyパパ&ママ
at 2010年11月04日 12:44

やっぱり、リラックスが良いんですね!
次回検討します~
次回検討します~
Posted by isu at 2010年11月04日 18:44
>monster696さん
こんばんは~(^-^)
小川さんは やはり口コミの評判も多いだけに ファンは 多いですね~~
イージーも 積載や持ち運びに問題ないご家庭は いいですよね。ほんとうに ゆっくりできますし、幅もあるので 太めの方でも 問題なさそうですよね~~
椅子って いろいろあるので、その方の何を重要視されるかで 選ぶものも変わってきますね!
こんばんは~(^-^)
小川さんは やはり口コミの評判も多いだけに ファンは 多いですね~~
イージーも 積載や持ち運びに問題ないご家庭は いいですよね。ほんとうに ゆっくりできますし、幅もあるので 太めの方でも 問題なさそうですよね~~
椅子って いろいろあるので、その方の何を重要視されるかで 選ぶものも変わってきますね!
Posted by aiann at 2010年11月04日 19:30
>抹茶んっ!?さん
こんばんは~(^-^)
>コールマンの方がパットの分だけ冷えにくく感じるので、我が家では冬になるとオガワさんにはお休みしていただいています。。。
確かに 寒い時期は コールマンのパッドはありがたいですね~それと生地も厚いので
若干 小川さんよりあったかい気はしますね♪
でも、要は TPOに合わせて 椅子は いくつも必要(笑)って ことですかね~^m^
こんばんは~(^-^)
>コールマンの方がパットの分だけ冷えにくく感じるので、我が家では冬になるとオガワさんにはお休みしていただいています。。。
確かに 寒い時期は コールマンのパッドはありがたいですね~それと生地も厚いので
若干 小川さんよりあったかい気はしますね♪
でも、要は TPOに合わせて 椅子は いくつも必要(笑)って ことですかね~^m^
Posted by aiann
at 2010年11月04日 19:37

>3boyパパ&ママさん
こんばんは~(^-^)
3boyパパ&ママさんのところも 椅子とりあいになりますか(笑)
ゆったりできるのは 子供もわかりますからね~~家族分は 買えませんしね~
パパ専用、もしくは 買っても夫婦だけになるでしょうから、子供は 座ってみたいですよね~~
うちも きつく言っておいたんですが^^;
破れてきましたからね(>_<)
これからも 不安でいっぱいなんですが。。。(@_@;)
こんばんは~(^-^)
3boyパパ&ママさんのところも 椅子とりあいになりますか(笑)
ゆったりできるのは 子供もわかりますからね~~家族分は 買えませんしね~
パパ専用、もしくは 買っても夫婦だけになるでしょうから、子供は 座ってみたいですよね~~
うちも きつく言っておいたんですが^^;
破れてきましたからね(>_<)
これからも 不安でいっぱいなんですが。。。(@_@;)
Posted by aiann
at 2010年11月04日 19:41

>isuさん
こんばんは~~(^-^)
>やっぱり、リラックスが良いんですね!
次回検討します~
あくまでも 個人的感想ですよ!
店頭で座ってみて しっくりくるのが一番ですよね!
こんばんは~~(^-^)
>やっぱり、リラックスが良いんですね!
次回検討します~
あくまでも 個人的感想ですよ!
店頭で座ってみて しっくりくるのが一番ですよね!
Posted by aiann
at 2010年11月04日 19:44

こんばんは!
実は究極にリラックスできる椅子を、
探していたところです。
ビールを飲みながらうたた寝なんて、
最高ですよね!
ただ、お店で実際に展示していて、
座れる物となると、限定的になって
しまうので、この記事を是非とも
参考にさせていただきます。
実は究極にリラックスできる椅子を、
探していたところです。
ビールを飲みながらうたた寝なんて、
最高ですよね!
ただ、お店で実際に展示していて、
座れる物となると、限定的になって
しまうので、この記事を是非とも
参考にさせていただきます。
Posted by 39(サンキュー)
at 2010年11月04日 23:26

>39さん
こんばんは~(^-^)
>ビールを飲みながらうたた寝なんて、
最高ですよね!
不謹慎ですが、^^; これ 結構 キャンプの楽しみだったりするのは 私だけでしょうか~?
なんとも ゆったりして。。。
でも、選んでる時が 楽しい時でも あると思うので 是非 ゆっくり いろんな椅子に 座りにお店回って みられるのも いいと思いますよ♪
でも、少しでも参考になれたら 嬉しいです♪
こんばんは~(^-^)
>ビールを飲みながらうたた寝なんて、
最高ですよね!
不謹慎ですが、^^; これ 結構 キャンプの楽しみだったりするのは 私だけでしょうか~?
なんとも ゆったりして。。。
でも、選んでる時が 楽しい時でも あると思うので 是非 ゆっくり いろんな椅子に 座りにお店回って みられるのも いいと思いますよ♪
でも、少しでも参考になれたら 嬉しいです♪
Posted by aiann
at 2010年11月05日 00:38

こらんです。こんにちは~。
↑ビールを飲みながらうたたね。
最高ですよねぇ。こらんもキャンプの楽しみよぉ^^v
椅子。
ブルーリッジは見た目はよろしなんだけど…
実際にくつろぐには、コールマンのグリーン(オソロ)、これ、最高なのよねぇ。
小川の椅子も気になるけど…
ラフマに、BRに、ノースイーグルに、コールマンに、ホムセン椅子があるから…
しばし、我慢よぉ^^;
↑ビールを飲みながらうたたね。
最高ですよねぇ。こらんもキャンプの楽しみよぉ^^v
椅子。
ブルーリッジは見た目はよろしなんだけど…
実際にくつろぐには、コールマンのグリーン(オソロ)、これ、最高なのよねぇ。
小川の椅子も気になるけど…
ラフマに、BRに、ノースイーグルに、コールマンに、ホムセン椅子があるから…
しばし、我慢よぉ^^;
Posted by koranchan at 2010年11月08日 09:45
>こらんさん
こんばんは~(^-^)
すみません<m(__)m>
レスが遅くなりました<m(__)m>」
>↑ビールを飲みながらうたたね。
これが楽しみで キャンプしてるかもです(笑)
>ラフマに、BRに、ノースイーグルに、コールマンに、ホムセン椅子があるから…
しばし、我慢よぉ^^;
なんだか その時のキャンプスタイルによって 持っていく椅子が いろいろ 必要になるような^^; そんな気がします。。。
あれも これも。。。と。
こんばんは~(^-^)
すみません<m(__)m>
レスが遅くなりました<m(__)m>」
>↑ビールを飲みながらうたたね。
これが楽しみで キャンプしてるかもです(笑)
>ラフマに、BRに、ノースイーグルに、コールマンに、ホムセン椅子があるから…
しばし、我慢よぉ^^;
なんだか その時のキャンプスタイルによって 持っていく椅子が いろいろ 必要になるような^^; そんな気がします。。。
あれも これも。。。と。
Posted by aiann
at 2010年11月15日 22:54
