ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2008年09月29日

SOTO シングルバーナー

SOTO シングルバーナー
SOTO シングルバーナー


ちょっと 近くの公園や川原、海、山などに ふらっと出かける時に
ファミレスや コンビニより 簡単でも そとご飯をしたいと思い購入。
ある程度の大きさの鍋をのせたいので 絶対に分離式!
手軽に使えるカセットガスが使えて 私が購入時は 3980円 ビックリ

一人で使うのであれば もっとコンパクトな物が ありましたが、4~5人で使うのであれば
これくらいの大きさは許容範囲かなと思って購入しました。

SOTO シングルバーナーSOTO シングルバーナーSOTO シングルバーナー








左:シェラカップ               中:18cm鍋              右:23cm鍋

シェラカップは、五徳に対して小さいので、弱火で調理した方がいいと思いますが
ほとんどのファミリークッカーの大鍋サイズまで のっかります。ニコッ

だけど 安定性の無いテーブル上での調理は 万が一・・・汗ということを考えて
別に五徳を用意した方がいいかもしれません。

SOTO シングルバーナー SOTO シングルバーナー SOTO シングルバーナー








左:たたんだ状態                        中:持ってみると                           右:カセットガスと比べる 

火力調整は弱火から強火まで ちゃんとできます。
組み立ても 一度説明書を見れば 大丈夫。
パワーは ピカ一・・・とまでは いきませんが、普通に料理をするには 全然問題ありません。

今になって思うと もうちょっとコンパクトで軽い物でもいいかな・・・と。
究極にコンパクト・軽量化を求める方には 不向きです。

だけど、このお値段で 手軽なカセットガスが使えて 大きな鍋も載せられる・・・
私のように ちょっと数名で気軽にsotoごはんしよう!なんて方には いいお買い物だと思います。


シングルバーナー一覧

↓↓↓カセットガス式分離型↓↓↓ 左より値段の安い物から・・・2008年9月末現在SOTO シングルバーナー
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オートスノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッドCBユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D+ナルゲン広口丸形ボトル(30×2ヶ&60ml×1ヶ)セット


 





↓↓↓カセットガス式 一体型↓↓↓・・・左より値段の安い物から・・・2008年9月末現在
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600G’z G-ストーブSTG-10SOTO レギュレーターストーブ








2010.はる
オシャレな外観とダッチオーブンをも使用可能なカセットフーマーベラスが 気になってます汗

マーベラスの関連記事は こちらに書きました












黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(SOTO)の記事画像
新SOTOマルチフューエルストーブ
同じカテゴリー(SOTO)の記事
 新SOTOマルチフューエルストーブ (2010-03-13 23:37)
この記事へのトラックバック
今日は、子供の教室のはしごです。普段はおにぎり持ってきたり、お弁当を作るのですが、キャンプ行けないストレス発散の為、車の中で子供がしてる間に飯ごう使用。もちろん窓は開けて...
駐車場で外ご飯【soto asobi】at 2009年07月14日 00:31
今日は、子供の習い事から習い事へ送迎の私。 の移動中に夕食を食べさせ、また次の習い事へ送って行くというハードスケジュールそこで習い事の待ち時間に夕食作り(家で弁当作ればい...
車で太巻き【soto asobi】at 2009年09月01日 00:37
朝ご飯は 和食党の我が家です。先日のキャンプでユニフレーム マルチロースターでしゃけを焼いてみました。ほんとは 炭で焼きたいのですが、朝はのんびりしたいので・・・赤くなっ...
ユニ マルチロースターでしゃけを焼いたら・・・【soto asobi】at 2009年09月26日 21:00
新作のSOTOマルチフューエルストーブが、スポーツオーソリティに置いてありました!確か雑誌では7月発売予定って書かれてあったような・・・ホームページでも 7月発売って書いてある...
新SOTOマルチフューエルストーブ【soto asobi】at 2010年03月14日 17:28
できるだけ荷物を少なくコンパクトにして ロースタイルなキャンプしたいな・・・と ずっと思ってて2バーナーをやめ シングルや焚き火・炭火で調理しよう・・・思いながらオシャレ...
EPI GSSAに決まり(^_-)-【soto asobi】at 2010年07月27日 13:44
先日の記事 カセットフー マーベラス今までのカセットコンロにない オシャレな外観と アウトドア使用に応える機能性COOK&DINEさんによると キッチンダッチは 10インチまで使用可...
カセットフー マーベラス と ダッチオーブン【soto asobi】at 2010年07月27日 13:44
発売当初から ず っと気になっていた カセットフー マーベラス名前が "marvelous" ですよ!驚くほど素晴らしい、優秀な・・・とか"Good." "Great." "Wonderful." "Excellent"よりも すごい!!...
カセットフー マーベラス【soto asobi】at 2010年07月27日 13:45
この記事へのコメント
我が家も同じバーナー使ってますよ~♪

これ本当に良いですよね(^v^)
私も3,980円で購入して、海に持って行きました!
そして100均の魚を焼くアミでイカを焼いて食べましたよ~
とっても美味しかった(^_-)

今度デイキャンする予定なので、その時は持って行く予定です♪
本当に買って良かった~です(^^)v
Posted by haruharu5 at 2008年09月29日 16:58
>haruharu5さん

>我が家も同じバーナー使ってますよ~♪
>私も3,980円で購入して・・・

(笑)今は4980ですけど、やっぱり 3980円だと お得でしたよね(^^♪

>100均の魚を焼くアミでイカを焼いて・・・

いいですね!うちも今度 やってみよう
>^_^<

デイキャンプ用のトートバッグにさっそく
入れなくては!!
Posted by aiannaiann at 2008年09月30日 08:54
aiannさん

足あとより失礼します。

私もこのシングルバーナーの購入を考えていますが、ちょっと教えてもらってもいいですか??

DOを使用する際には、別に五徳を用意したほうがいいんでしょうか?

それともこのままいけますか?

突然の訪問でこのような質問スミマセン・・・・・・
Posted by cowboycowboy at 2010年03月09日 22:08
>cowboyさん

こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます。
私の場合、中身の重量にもよりますが、
8インチまでなら結構使う機会が多いです。
だけど ダッチは普通の鍋と全然重さが違うので 本来は五徳を使った方が安全だと思います^_^;

10インチになると鍋自体の重さがあるので
それに中身を入れると 相当な重さになるので危ないと思います。

DOを前提なら 五徳はあったほうが
便利ですよ~

お値段と大きさがUPしますが、
焚き火や炭火ではなく 頻繁にDOで
バーナー調理をするのであれば、
ユニさんのが 一番安心かと思いますよ
(^_-)-
Posted by aiannaiann at 2010年03月09日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SOTO シングルバーナー
    コメント(4)