ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2009年09月26日

ユニ マルチロースターでしゃけを焼いたら・・・

ユニ マルチロースターでしゃけを焼いたら・・・朝ご飯は 和食党の我が家です。

先日のキャンプでユニフレーム マルチロースター

しゃけを焼いてみました。

ほんとは 炭で焼きたいのですが、朝はのんびりしたいので・・・

赤くなっているところが 特殊耐熱鋼からでる遠赤外線ですね。

これが 中までふっくら焼き上げるというキャッチコピーのものですね。






ユニ マルチロースターでしゃけを焼いたら・・・ 待つこと 数分・・・・

いい感じで 焼けました。ニコニコ


だけど しゃけを焼くとき覚悟してください!! シーッ

油が下に 滴り落ちます。汗

SOTOシングルバーナー風防がすっごく汚れます。タラ~

おいしく食べた後、綿棒で風防をお掃除しました。

こんなときは 風防のないUS−TRAILオートの方が
お掃除楽かも・・・と 浮気心・・・^_^;

SOTO シングルバーナー
SOTO シングルバーナー

ナチュラム価格4800円(税込) 2009年9月価格
●収納サイズ:160×90×90mm●重量:640g
●発熱量:3200キロカロリー●使用カートリッジ:ST-760、ST-700
●材質:ステンレス、スチール、樹脂、耐熱ガラス、
私が買ったときは 安かったので 思わずポチッ!結構 使えます。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター

ナチュラム価格1900円(税込) 2009年9月価格
●収納サイズ:200x130x19mm●重量:290g
●材質:ハンドル スタンド/18-8ステンレス・焼き網 フレーム/鉄クロームメッキ
自宅のキッチンでも お餅やお弁当のウインナーを焼いたり使ってます。コンパクトになるので、いつも車に積んでます。(^^)

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート

ナチュラム価格6200円(税込) 2009年9月価格
●サイズ:(収納時)100x80x100mm●重量:435g
●最大火力:3900キロカロリー(プレミアムガス使用時)3000キロカロリー(レギュラーガス使用時)
●ガス消費時間:プレミアムガス約45分、レギュラーガス約55分、プレミアムガスショート約20分
2バーナー卒業で、2台目カセットガスシングルは、今度はこれを買いたいな・・・と思ってます。
sotoより ちょっとコンパクトで軽いので自転車とかで遊びに行くときに いいかな・・・と思って。








黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(マルチロースター)の記事画像
ユニフレーム Fanマルチロースター
同じカテゴリー(マルチロースター)の記事
 ユニフレーム Fanマルチロースター (2009-05-31 02:35)
この記事へのコメント
シャケが美味しそうに焼けてますね~

これも赤外線効果?

我が家もSOTOのシングルバーナー持ってます♪
本当にこれは、使えますね~

掃除は面倒ですがね~(^^ゞ
Posted by haruharu5 at 2009年09月26日 22:11
むさしままです

なるほど・・・
シングルもマルチロースターも持っているのにこういう使い方はしてませんでした。

今朝もシャケ焼いたけど掃除が大変なのでフライパンで焼きました。
今度マルチロースターでやいてみようかな?
Posted by なかむさしなかむさし at 2009年09月28日 11:53
こんにちは〜

マルチロースター、便利なのでウチもよく朝食に活躍してくれてます ^^
パンはもちろんですけど、キャンぷでも朝は和食が多いので
みりん干しやら同じくシャケやら…♪

でも、ホンマ油で汚れるんですよね〜!
ウチはUS-TRAILオート使ってるので
たしかに汚れは目立ちませんが、
ロースターの焼き網がきちゃなくなるのがちょっとねぇ〜(^^;)
メッシュが細かいからでしょうか?
ゴシゴシガシガシ洗ってもあまりキレイにならない。。。

最近は「道具は使い込んでナンボ!」と開き直ってます(笑)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年09月28日 15:34
>haruharu5さん

こんにちは コメント遅くなりすみません
m(__)m

>これも赤外線効果?

多分そうだと思います(^^) 
しゃけの芯まで しっかり火も通ってますし、
焼き目もきれいで おいしかったですよ♪

>SOTOのシングルバーナー・・・

これは あの3980円のときに買った方は
まさに「お値段以上!!」の活躍をしてくれますね(^^) 
Posted by aiannaiann at 2009年10月01日 10:10
>むさしママさん

コメント遅くなりすみませんm(__)m

>シングルもマルチロースターも持っているのにこういう使い方はしてませんでした。

二つとも キャンプ行かなくても 普段の生活でも うちは大活躍です。(^^)
マルチロースターは これからの季節、おもちで大活躍です(^^)
あと 厚揚げ焼いたりとか お酒のおつまみの焼物をちょこっと とか(^^)
Posted by aiannaiann at 2009年10月01日 10:13
>いきぼ~さん

こんにちは(^^)
コメント遅くなりすみませんm(__)m

いきぼ~さん家は いつもいろんなところに
行かれて うらやましい限りです。

>キャンぷでも朝は和食が多いので
みりん干しやら同じくシャケやら…♪

みりんぼし!いいですね(^^)
こっちでは、あんまりみりん干しは メジャーでないらしく スーパーでも 見かける機会が少ないです・・・熊本時代は 良く食べてましたが・・・。
みりん干しが 常駐しているスーパーを 近所で開拓しなくては!

>ウチはUS-TRAILオート使ってるので
たしかに汚れは目立ちませんが、
ロースターの焼き網がきちゃなくなるのがちょっとねぇ〜(^^;)

US-TRAILは やっぱり汚れが 目立ちませんか! 2代目は これで シングル2つで キャンプを目指します!
焼き網の汚れは 勲章ですかね~^_^;
メッシュが粗いと 汚れが下に落ちる確立高くなりますしね^_^;
一長一短ですね~

>最近は「道具は使い込んでナンボ!」と開き直ってます(笑)

同感!!です(^^)
Posted by aiannaiann at 2009年10月01日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ユニ マルチロースターでしゃけを焼いたら・・・
    コメント(6)