ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2010年07月30日

魚キラーでGETだぜぃ♪ このまさわキャンプ

魚キラーでGETだぜぃ♪ このまさわキャンプ
随分 前に GETしていた 魚キラー(。。。というらしい汗)に

餌がなかったので、とりあえずウインナーを入れて 川に沈めておいたら。。。。

なんと  はいってました!!ニコニコ ちっちゃいけど汗

水中メガネで 川の中を見ていたら 鮎が泳いでいるのが見えるんですが。。。手持ち網では つかまらないんですよね^^;

一匹だけなので、たまたま 入ったか? ウインナーにひかれたか? どっちか わかりませんが・・・タラ~








折りたたむと ペタンコになるので 車に積んでたんですが その存在を忘れてて 昨年買ったのに 今回 初めてつかいました。ニコッ

エーワン 魚キラー
エーワン 魚キラー

ナチュラム価格 598円 2010年7月価格

ナチュラムさんにも ありました~
amazonさんと同じみたいですね~



エーワン カニ網
エーワン カニ網

ナチュラム価格 980円 2010年7月価格

カニ ほんとに 採れるかな?







黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(関東)の記事画像
人生初のバイクで、ソロキャンプ
三崎朝市に 行ってきました!
そうだ 鎌倉に行こう!2
そうだ!鎌倉に行ってみよう!
地引網とジンギスカン
望地弁天キャンプ場
同じカテゴリー(関東)の記事
 人生初のバイクで、ソロキャンプ (2017-10-08 21:15)
 三崎朝市に 行ってきました! (2011-03-06 14:28)
 そうだ 鎌倉に行こう!2 (2010-11-18 23:24)
 そうだ!鎌倉に行ってみよう! (2010-11-15 10:29)
 地引網とジンギスカン (2010-09-11 23:42)
 望地弁天キャンプ場 (2010-08-14 17:21)
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

鮎はウインナーには惹かれないかと。。。(笑)

安くて嵩張らないなら・・・アリですね~(^^♪
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年07月30日 23:58
えさ入れて川に置いておけばいいから
簡単ですね

息子くん達うれしそう
今度はもっとはいればいいですね
Posted by むさしまま at 2010年07月31日 10:08
こんにちわ~
キラーウチも前に使いましたよ
海ではたまたまタコが入っていました
速食べ!

防波堤で試すと、ゴンズイとゆう、危険な魚達が50匹以上

家の近くの川ではテナガエビや、小魚が入っていました^^;
何が入ってくるか楽しみですよね!(^^)!
あゆ・・・良いですね
私も食べたい~♫
Posted by norinori3norinori3 at 2010年07月31日 10:58
このまさわ ファミリーに人気ありますよね♪

まだ行った事ないですが・・・。

釣りも出来るんでしょうか?

夏キャンプはやっぱり川があるといいですね~(o^-^o)
Posted by かっちん at 2010年07月31日 16:25
>gu~riさん

こんばんは~(^-^)

やっぱり ウインナーじゃありませんね(笑)

とりあえず川や海に入れておけばいいので
次回からは レギュラー入りです(^o^)丿
Posted by aiannaiann at 2010年07月31日 20:34
>むさしまま

こんばんは~(^-^)

いろんなところに しかけておくと 面白そうです♪

自由研究 これにしようかな。。。
Posted by aiannaiann at 2010年07月31日 20:36
>norinori3さん

こんばんは~(^-^)

タコが はいってたんですか~~
\(◎o◎)/!

これは 是非近々海に仕掛けに行かなくては なりませんね!

ごんずい。。。^^; 怖いですね~
素手では さわれませんね~~

ごんずい以外は ウェルかむですね!!
Posted by aiannaiann at 2010年07月31日 20:40
>かっちんさん

こんばんは~(^o^)丿

私が行ったときは 鮎釣りの方が3~4人いらっしゃいました。

アユ、マス、ヤマメ、ハヤが釣れるらしいです。だけど 券は たぶん買わないとだめみたいです。

ここは区画ですが、そう深いところもないので 子供たちを安心して遊ばせられるから人気なんですかね~~

車、シャン4、バットウイングはって 焚火スペースくらいの余裕がありました(^-^)
休日は 混んでそうですが 平日だったら
ゆったりできますよ♪
Posted by aiannaiann at 2010年07月31日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
魚キラーでGETだぜぃ♪ このまさわキャンプ
    コメント(8)