ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
aiann
aiann
キャンプから はじまった外遊び。 家族の成長とともに まとまった時間を取るのが、難しくなり、最近は、日帰りメインのハイキング、トレッキング・・・・20数年ぶりのバイクでのプチツーリングetc・・・なんかで楽しんでいます。

2010年07月12日

息子用8泊9日用ザック

8月に 息子①が ボーイスカウトの4年に一度の大イベント 日本ジャンボリーへ 8泊9日の野営に行きます。

全国から 2万人のスカウト、海外から3000人来るそうです。ビックリ

今回 この日本ジャンボリーに参加することが 次回の世界ジャンボリーの登竜門だそうです。

。。。て 次回は 山口県で あるんですが・・・汗

その前は フィンランド、その前は イギリスで エリザベス女王が来て 上空のヘリからウイリアム王子が手を振りながら降りてきたそうビックリ

そんな すごい イベント事らしいです・・・。

その為 荷物等を入れる為の 50L~60L位のザックが必要になり購入することに・・・

ところが ザックなんて さっぱり汗



子供が使うものなので 

黄色い星 お値段は できるだけ安く 
黄色い星 シンプルで 扱い安そうなもの
黄色い星 荷物の整理がしやすいために できれば2室
黄色い星 できれば軽いほうがいいなぁ・・・

そんな感じで 選び始めたのですが・・・

だいたい調べてみると50L~60Lくらいだと 安値で一万円前後からだったので 
その辺を お安いものから 順にみていくと 条件に合ったのが ↓↓↓でした~。ニコッ

さかいや・オンラインショップで 買ったのですが なんと 8800円で最安値!

だけど 私がポチった後 売り切れに なってました^^; 最後の一個だった模様。。。






息子用8泊9日用ザックタトンカ アクシス60


テント泊や長期山小屋泊の縦走登山に適した、2室式の大型本格バックパック。
両サイドに内蔵式ポケットを備え、トップポケット上部のドローコードはアイゼンや小物の装着に便利です。
V1キャリングシステムで5段階の調節可能、体格に合わせて背負うことができます。
ファイバーグラス強化バー付きの逆V字型アルミニウムバーが安定性を確保します。
ヒップストラップは腰パッドと2つのヒップウィングから構成され、腰パッドはスリップしない素材。
荷物の量に合わせて雨ブタの位置を上下に移動調節できます。
サイドボトムポケット付で、左サイド下部にはボトルホルダー付。
ステッキが収納できるホルダーが付いています。

サイズ:74×34×24cm
容積:60+10リットル
重量:2300g 素材:500Dコーデュラ/600Dポリエステル
背面長:45~51cm 2室式(ファスナーで1室式にもなります)


で ナチュラムさんの 同クラスのザックを調べてみるとランキング上位は 2万円から 3万円ほど ビックリ

自分のだったら ともかく ^^;  息子に そのお値段はね~~テヘッ

で だいたい重量も 2kg程度のものが多く・・・そうすると標準的かな。。。

もっと軽いのは GO LITE とか グラナイト ギア とかの物もあったけど お値段で 没汗
(いつか 自分用に 欲しいな。。。。)


で 息子に 色を聞いたら 黒 か 青!!(え~私 使えないじゃん(;一_一))

実は こっそり 自分も使ってやろうと 思っていたわけですよ~~シーッ

何のために? それは・・・いつの日かの為の ・・・旦那抜きの 女子キャン、母子キャン(笑)

で 誕生日が ちかい息子に ジャンボリーでお金もかかるし リュックもいいお値段だから

「これ 誕生日プレゼントでいいかな?」・・・と

そしたら 「え~~ビックリガーンムカッ」・・・・ま~予想したこと・・・

じゃあっ・・・と いうことで 「ママが 買うから ママも使える色にしない? 赤はどう?」って聞いたところ

「しょうがないな。。。」とニコニコ

悪い母ですね~~タラ~

注意・・・旦那抜きの 女子キャン、母子キャンは 旦那をを仲間外れにしようとか 夫婦が不仲とかではなく。。。。仕事で忙しい旦那に合わせてたら いつになっても なかなか出かけられないので 子供たちに いろんな経験をさせてあげたいという気持ちからですよ~念のために(笑)







 



黄色い星 我が家の道具一覧は こちら 黄色い星



同じカテゴリー(収納・運搬)の記事画像
お花見に(^^♪ かわいい折りたたみコンテナ
マルチウォーターキャリーバッグS
荷物の積み込み 道志の森
コールマンベルトコンテナBIIでお買い物
救急箱 vision peaksツールケースS
BE-PAL 超撥水風呂敷
同じカテゴリー(収納・運搬)の記事
 お花見に(^^♪ かわいい折りたたみコンテナ (2010-03-17 21:00)
 マルチウォーターキャリーバッグS (2010-03-11 22:00)
 安い?マルチウォーターキャリーバッグS (2010-03-05 00:46)
 荷物の積み込み 道志の森 (2009-08-01 09:33)
 コールマンベルトコンテナBIIでお買い物 (2009-06-12 20:15)
 洗えるかご・ランチョンマット(^^)買っちゃいました! (2009-02-23 13:41)
この記事へのトラックバック
先日買った タトンカの60Lのザックに 荷物をいっぱい詰めて 日本ジャンボリーへ出発!!今日から 一週間 朝霧ジャンボリーで キャンプしながら いろんなことをやるようです。日...
日本ジャンボリーへ出発!!【soto asobi】at 2010年08月01日 19:12
この記事へのコメント
子供に大型ザック ( 驚~
きっと良い思い出になるでしょう
楽しみですね

ボクは個人的に「 グレゴリー 」がすきです^^
Posted by ひろきちひろきち at 2010年07月12日 22:00
ウチでも、ここまで大きくはないけど
娘の修学旅行の時に買いました。
モンベルの1万数千円のやつ・・・
でも、その後はちゃっかりカミさんが使っています。
どうやら自分が使うために良いもの買いたかった様子です(笑
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2010年07月12日 22:28
>ひろきちさん

こんばんは~(^-^)

グレゴリー男子好きなかっこいいものが 多いですよね~~(^_^)

お値段も もちろん いいですよね~
いつか 息子も 欲しがる時が 来そうですね・・・・

その時は!!バイトして(笑)買ってもらいましょう(笑)
Posted by aiannaiann at 2010年07月12日 22:33
>抹茶んっ!?さん

こんばんは~(^-^)

修学旅行って ボストンバッグが主流では?
・・・・

その時点で ザックを選ばれたのですから
計画的だったんですね(笑)

私も 似たようなものです^^;
旦那が なぜ あいつが 赤 選んだの?
。。。と 不思議がってます。。。(笑)
Posted by aiannaiann at 2010年07月12日 22:35
こんばんはぁ~。

お安く買いましたね~(^^♪

今年は15NJなんだぁ~
ワタシは9NJ(蔵王)に行って、16WJ(オーストラリア)を狙ったのですが・・・
英語の試験で落ちました(>_<)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年07月12日 22:58
>gu~riさん

こんばんは~(^-^)
うちのボーイの隊長も 確か蔵王に行ったって言ってたような。。。。
その時のザックを いまだに使ってらっしゃいます。 30年くらい。。。(◎o◎)

>英語の試験で落ちました(>_<)

えっ、そんな試験があるのですか~
(@_@;)
息子によく勉強するよう言い聞かせなくては^^;
情報 ありがとうございました!

Posted by aiannaiann at 2010年07月12日 23:43
ジャンボリー、懐かしいです(o^-^o)
ザックを買われるんですね。
昔は全員、ハバザックの他に
大きいザックを2つ買わされて持ってました。
またそれが格好悪くて、背負いにくくて(笑)
今は指定のザックじゃないんですね。
羨ましい(笑)
たくさん楽しい思い出を作って欲しいな~
d(*⌒▽⌒*)b
世界ジャンボリーの他にも、外国に行って
現地のスカウトとキャンプするイベントが
昔はあったのですが。(先輩が参加してた)
今もあるのかな~?
Posted by かっちん at 2010年07月13日 19:24
>かっちんさん

おはようございます(^-^)

>大きいザックを2つ買わされて持ってました。。。

2つ買ったんですか~(+o+)
しかも 指定品?ですか~^^;

最近は ボーイスカウト用品のカタログも
普通にアウトドアショップで売ってあるものが多数載っていて 選択の幅も多くて使いやすいですよ~

たとえば食器の一つにオリカソ?が載っていたり。。。

>、外国に行って現地のスカウトとキャンプするイベントが昔はあったのですが

そうなんですか~今は 私も まだ長男がスカウト第一号なので まだ???です^^;

でも いろいろあるみたいで なんだか とても楽しそうです。。。
Posted by aiannaiann at 2010年07月15日 08:47
むさしままです

山口県まで!!と思ったけど海外に行くより近いですもんね(笑)

タントカ…息子用の遠足リュックで買いましたよ。使いやすいですよね

いつかはパパ抜きで女子キャン
私もいれてください
Posted by なかむさしなかむさし at 2010年07月16日 09:37
>むさしまま

こんばんは~(^-^)

そうなんです・・・海外の大会 次はどかこな?。。。と思ったら 日本(;一_一)

でも ま~その時は世界中から スカウトが来るから 山口のどこかが 海外みたいになるかな^^;
費用も海外よりかかりませんしね(笑)

>息子用の遠足リュックで買いましたよ。

わ!!すごい立派なの買われたんですね!
タトンカ・・・調べたら ドイツの有名なメーカーで質実剛健でお安いのが売りのようです

>いつかはパパ抜きで女子キャン
私もいれてください

是非 是非 ご一緒に~♪
Posted by aiannaiann at 2010年07月17日 00:18
先日は、むさしまま&kaoruさんつながりでコメントありがとうございます☆
遅くなりましたが、おじゃましました♪

息子さんの買い物を、ママ転用に!
うちも、先々、答えを想像してこんな展開がんばってみようと思います(笑)
グルキャンなら、母子、何度かでかけてますが
お仲間がいれば、えいっ!という勢いと、ご主人の理解があれば行けますよ^^
お近くだったら、いかがですか~って言えるんですけど・・・
Posted by marurin at 2010年07月18日 23:34
こんにちは。
良いですねー、ボーイスカウト!

うちのチビにもやらせてみたいんですよ。社会勉強に良さそうですよね。

しかし60Lは大きいですよねー、さすが8泊9日ともなるとそれだけになりますかね。

しかしたくましく育ってくれてるみたいで、うちも見習いたいです。
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年07月19日 12:50
>marurinさん

先日は おじゃまいたしました~(^-^)
これからも ときどき おじゃましますね~♪

なるほど。。。仲間と主人の理解ですね!
うちの主人は 私たちだけで あそびにいったら いじけるかも。。。^^;
教育しないと。。。。

>うちも、先々、答えを想像してこんな展開がんばってみようと思います(笑)

はい!是非 おすすめします。(笑)

Posted by aiannaiann at 2010年07月19日 19:01
>ゆう・ひろパパさん

こんにちは~(^-^)
コメントどうもありがとうございます<m(__)m>
すみません(^_^;)私 読み逃げばかりで<m(__)m>

ボーイスカウトは 幅広~く いろんな活動やるので とてもいいですよ~

基本 「社会に貢献できる人材育成」が理念だそうです(^-^)

ただし サッカーや野球のように ポピュラーではないので 団によっては 人数も少なく大きな活動もできないところもあるようなので
よく下調べをして 人数が多い所に入ったほうが楽しいかもです~~~
Posted by aiannaiann at 2010年07月19日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
息子用8泊9日用ザック
    コメント(14)