2012年09月17日
PRIMUS イグニッションスチール

先日、鳳凰三山の地蔵岳で、愛用のシングルコンロ REVO-3700
の 点火装置が調子悪くなって、
マッチで火をつけたのですが、こういうのも 一つあると便利かな~と。
ちなみに プリムス22g、ハイマウント25g
どちらも 3000回使用できるようで・・・
ただ、ハイマウントさんは、色が 赤、黄、緑と 好みで選べます。
プリムスさんのケースは、スプーンとかフォークとか入れれそうかな・・・
Posted by aiann at 20:03│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
むさしままです
ご無沙汰です~
新着がはいってる!とみたらお子様連れでお山にテン泊してる~すごい!!
わたしはなんちゃってハイキングで満足だというのに(笑)
こいういのもあると便利ですよね
進化したaiannさんのこれから期待してます
ご無沙汰です~
新着がはいってる!とみたらお子様連れでお山にテン泊してる~すごい!!
わたしはなんちゃってハイキングで満足だというのに(笑)
こいういのもあると便利ですよね
進化したaiannさんのこれから期待してます
Posted by なかむさし
at 2012年09月18日 16:26

むさしまま ほんとにご無沙汰してました(>_<)
仕事がフルになって、その他もろもろ忙しくブログを放置してたら、ドリコムのサービスがしゅうりょうしたとやらで、お気に入りが 消えてるし・・・(>_<)
忙しい間は、子供と日帰りできる山に時々登ってました。
テント泊は、初だったんです~
キャンプで、食べて飲んで、のんびりして、お肉も付いて(@_@;)。。。。。ちょっと 気になってたら、山登りって いい運動で ちょっとはまりました(^-^)
でも、まめに 行かないと 痩せませんね(;一_一)
これから、また よろしくおねがいいたします♪
仕事がフルになって、その他もろもろ忙しくブログを放置してたら、ドリコムのサービスがしゅうりょうしたとやらで、お気に入りが 消えてるし・・・(>_<)
忙しい間は、子供と日帰りできる山に時々登ってました。
テント泊は、初だったんです~
キャンプで、食べて飲んで、のんびりして、お肉も付いて(@_@;)。。。。。ちょっと 気になってたら、山登りって いい運動で ちょっとはまりました(^-^)
でも、まめに 行かないと 痩せませんね(;一_一)
これから、また よろしくおねがいいたします♪
Posted by aiann
at 2012年09月18日 23:05

お久しぶりですー。
鳳凰三山とかお山に励んでますね(笑)
ボクも時々ライターや荷物デポしてアタック
する時とかたまに忘れるんデス。
なのでいつも腰からツールナイフと
こういうイグニッションスチールを
下げてますヨ。
意外と役立ってマス。
鳳凰三山とかお山に励んでますね(笑)
ボクも時々ライターや荷物デポしてアタック
する時とかたまに忘れるんデス。
なのでいつも腰からツールナイフと
こういうイグニッションスチールを
下げてますヨ。
意外と役立ってマス。
Posted by mon6 at 2012年09月19日 18:43
>mon6さん
ほんとに、ご無沙汰してますm(__)m
mon6さんの、おやま記事楽しみに
してます♪
ツールナイフ…実は、ずっと何買おうか悩んでるんですよ~(^^;)))
種類がありすぎで、困りますね~
いつも持ってると、確かに便利ですね!
ほんとに、ご無沙汰してますm(__)m
mon6さんの、おやま記事楽しみに
してます♪
ツールナイフ…実は、ずっと何買おうか悩んでるんですよ~(^^;)))
種類がありすぎで、困りますね~
いつも持ってると、確かに便利ですね!
Posted by aiann
at 2012年09月21日 21:24
