2012年09月05日
②南アルプス 鳳凰三山 地蔵岳

御座石温泉〜鳳凰小屋までの時間は、山と高原地図によると、5時間半。
鳳凰小屋〜地蔵岳まで、1時間20分ほど。
うちの子供達は、休憩のおやつを楽しみに、山登りについてくるので ^_^;、やたら 休みたがります(-_-)
しかも、虫とかの生き物にも反応しますので、鳳凰小屋まで、多目にみて、7時間くらいかかるだろいから、地蔵岳は、朝一番に登る計画でした。
写真は、
左上… クワガタ発見!!
右上 …休憩ポイントに最適。燕頭山2105m
ここまで、すでに 5時間(>_<)
左下 …鳳凰小屋で、棒ラーメン食す。
夕立が降り、寒いとレインコートを着込んだ子供達。
私、脂肪のおかげで、全然寒くありません(-_-)
右下…鳳凰三山だけにあるというホウオウシャジン。
他にも、登山道には、花やキノコがいっぱい。
鳳凰小屋のフェイスブックの記事によると、キノコを採取してくると、識別して調理してくれるとか…。
小屋泊まりじゃないと、お願いしづらいな…。
燕頭山についた時は、地図では、あと2時間、道も穏やかになるのですが、穏やかになるのは、ほんの少し、後は、下ったり、また登り返したり(-.-)、
子供達には、なんで、こんな山選んだの(*ToT)、富士山日帰りより、メチャメチャきついじゃん(TДT)、
しかも夕立にあい、結局、鳳凰小屋まで、7時間半もかかりました(;>_<;)
続く…
Posted by aiann at 22:04│Comments(2)
│山
この記事へのコメント
お疲れ様です!…
すみません!…
わたしは昔、鳳凰小屋で小屋番やってました!…
冬場は御座石で番頭をしておりました!…(笑)
小屋番は御座石から小屋まで、生鮮食品を満載の背負子を背負って、二時間半で登るのがノルマでした!…(笑)(泣)
プロパンガスを二つ…
80㎏を背負って登ったこともありましたよ!…(笑)(泣)
ホウオウシャジン!…
久しぶりに見ました…
この時期でしたらトリカブトの花の群生は見ましたか?!…
続きが楽しみです!…
すみません!…
わたしは昔、鳳凰小屋で小屋番やってました!…
冬場は御座石で番頭をしておりました!…(笑)
小屋番は御座石から小屋まで、生鮮食品を満載の背負子を背負って、二時間半で登るのがノルマでした!…(笑)(泣)
プロパンガスを二つ…
80㎏を背負って登ったこともありましたよ!…(笑)(泣)
ホウオウシャジン!…
久しぶりに見ました…
この時期でしたらトリカブトの花の群生は見ましたか?!…
続きが楽しみです!…
Posted by yaburin! at 2012年09月05日 22:14
yabuさん、なが~い間、ご無沙汰してますm(__)m
なんと!鳳凰小屋と御座石の!
すごい~!!
しかも、2時間半ヾ(゜0゜*)ノで、登ると!
登るっていうか、もう、小走りですよね?
そうそう、トリカブトの花って、初めて見ました♪ 面白い形の花ですね~(^-^)
たくさん、咲いてました♪
鳳凰小屋は、お庭も綺麗に手入れされて、多分(((^^;)、ヤナギラン?や、きれいなきいろの? もちろん、トリカブトも 沢山咲いてました♪
テント場も、砂地でペグと聞いていたので、5人所帯でも、手持ちの、テントで泊まれました。
運動不足のパート主婦には、あの登り登りの山道は、かなりきつく(>.<)、写真撮る元気も、あまりなく、ご期待どおりとは。いかないかもしれません…。
でも、きつかったけど、また、行きたい!!って 思いましたよ♪
なんと!鳳凰小屋と御座石の!
すごい~!!
しかも、2時間半ヾ(゜0゜*)ノで、登ると!
登るっていうか、もう、小走りですよね?
そうそう、トリカブトの花って、初めて見ました♪ 面白い形の花ですね~(^-^)
たくさん、咲いてました♪
鳳凰小屋は、お庭も綺麗に手入れされて、多分(((^^;)、ヤナギラン?や、きれいなきいろの? もちろん、トリカブトも 沢山咲いてました♪
テント場も、砂地でペグと聞いていたので、5人所帯でも、手持ちの、テントで泊まれました。
運動不足のパート主婦には、あの登り登りの山道は、かなりきつく(>.<)、写真撮る元気も、あまりなく、ご期待どおりとは。いかないかもしれません…。
でも、きつかったけど、また、行きたい!!って 思いましたよ♪
Posted by aiann
at 2012年09月05日 23:26
