近所でsotoご飯

aiann

2008年10月13日 21:30

今日は お天気がいいので 近所で sotoご飯。

パパは仕事でいないので 荷物はできるだけ最小限で・・・


シアトルスポーツフロストパックにお肉とビールなどを入れて 




Coleman(コールマン) ミニ三折テーブル


私は 熱い鍋とかもガンガン置けるアルミテーブルが好きなんですが、
知らぬ間に パパが便利そうだからと 買ってました(-_-;)
高さ調節ができるのは便利です。
我が家では、ピクニックや運動会仕様です。

vision peaksツールケースMサーモプレート5枚、シェラカップ5個
バウルー
sotoシングルバーナーカトラリー、カセットボンベ2本、
キッチンバサミ、軍手、ゴミ袋、トーチ調味料入れ・・・などなど

結構 はいります 

後は 別のトーとバッグに1500円くらいで買った 
折りたたむとA4版ほどになるBBQグリルんなど・・・。
パパがいないときは、ユニセラは お休みです。重いし・・・




  コールマン トーチは 例のアダプターで こんな姿に

 ま~経済性には 帰られません^_^;
 炭の火起しは、ずるしてトーチです
















   ある程度 お腹にたまると みんな どこへやら(^_^;)

 私一人で 焼き焼き

 不思議と 焼けたころに戻ってくるんだよな(~_~;)・・・・
 





 遊んで またお腹すいたら 今度はバウルー。

レトルトカレーにスライスチーズをのせて焼く お手軽カレーサンド・・・・簡単です。 
ウインナーがあれば さらに それをはさむと 食感がとてもいいです。








うちで作ったときの写真ですが・・・

関連記事