望地弁天キャンプ場
昨日、せっかくのお休みでしたが ②は 試合前の為 一日練習。。。。天気も悪し。。。
・・・ということで WILD-1へ
平日なのに お盆休みのせいか めずらしく平日の駐車場待ち・・・
特に ピーンとくるものもなく、せっかく ここまで来たのだからと ちかくの
望地弁天キャンプ場に視察に行ってきました。
受付です。
ココは 相模原市の市営キャンプ場ですが、
宿泊できるのは 7月、8月と9月の土日のみ。
だけど
10人までは 一泊二日でも2000円ですむので、うちのように家族が多いとこの料金は魅力で ずっと 気になってたのです。
駐車場です。
雨なのに 車がいっぱい。
BBQも10人まで1000円なので 早くから予約されてた方の車ですかね?
ちなみに 市営ですから 駐車場は5時に閉まります。
車は 横づけできず、受付を済ませ、最短の階段か 遠回りになりますが ゆっくりした 舗装された坂道を荷物を持って 降りることになりそうです。
木が茂ってるので 日差しを遮り BBQも 涼しくできそうです。
川原は こんな感じです。
雨だけど 向こう側の中州で 釣りされてる方 結構いました。
ちょっと 川原には 降りにくいかな。。。。
ここで 遊ぶというより、涼しいところでBBQして 飲んで車運転できなくて 寝てから 帰るというキャンプですかね~
炊事場、かまど、トイレ きれいでした!
人が たくさんいたので 写真は無しです。<m(__)m>
キャンプ場の横に 神社があります。
弁財天さんなので 我が家のような 貧乏キャンパーは お参りしておかなくては!
帰ってから 週末 ②が の試合なので 肉MAXで 力をつけさせました!
お盆休み この試合のおかげで どこも行けない我が家です。。。(ToT)
家庭での焼き焼き は 大将がすっかり レギュラーになりました!
関連記事