ステンレス弁当箱

aiann

2010年01月20日 20:31

我が家には大小様々なステンレス弁当箱があります。

その始まりは写真のZEBRA社のステンレス弁当箱

日本ではseagull(シーガル)の方が よく見かけますが、このZEBRA社、タイではシーガル社と並んで有名だそうです。

左下は 幼稚園の子供のお弁当です。

お弁当箱の下段に ごはん。上段におかずです。

下段には 私にもちょうどいいくらいのご飯が入るので、
子供には かなり ゆる~く 入れてます。

右のは 私が購入した
インテリア雑貨のアンジェさんより










それから ステンレスのお弁当箱は
油汚れもすっきり落ちるし、食洗器にもかけられるし
見た目も いいし・・・とはまりまくり

次に購入したのが ← ← ←
インド雑貨のお店LOVERS INDIAさんで見つけたもの

ここは サイズが とっても豊富で、
我が家は小さいサイズから超特大サイズまで
5個も買い集めちゃいました。

写真に写ってるのは 直系12cmの2段タイプ。
幼稚園の子の遠足のお弁当に使いました。
普段のお弁当は もう一回り小さいものを使ってます。




中は こ~んな感じです。

たいしたものは はいってませんが・・・

他のものは また 時間あるときでも・・・^_^;

待ちきれない方は リンクから除いてみてください













LOVERS INDIAさんの弁当箱 ↓↓↓

    

アンジェさんのZEBRA社ランチボックス ↓↓↓



あ・・・っ

MSR ストアウェイポット
も あったんだ~・・・



だって ステンレス容器って家でも外でも便利ですからね・・・・


関連記事