青木の平キャンプ場(滝沢牧場へ)
キャンプ場から で5分ほどの
滝沢牧場へ行ってきました。
ここは牧場の第一駐車場のお隣にキャンプ場も
併設されています。
なので その辺の見学も兼ねて・・・。
ここが入り口です。
左の牛ちゃん、野辺山に入ると あちこち見かけます。
ここは 駐車場から すぐの牧場入り口。
お盆だったから?出店まで出て・・・
人もいっぱい・・・・。
私は のど~かなイメージで来たんだけど・・・
全然違うみたい
入り口からすぐ、広場とミニアスレチック。
ワンチャン連れでも大丈夫です。
ドライブがてら休憩にいいですね。
ドッグランもあるようです。(
利用料金一頭800円)
→こちらを印刷していくと100円引きです。←
ここは 本当の牧場と言うより完全に
観光牧場ですね。
お土産屋さんや食べ物屋さんがいっぱい。
の トレーラーも
一人500円で場内を1周してくれます。
ハイもちろん うちは歩きますよ
観光牧場ですから 引馬や乗馬体験もできます。
かわいい~
そして お決まりのソフトクリームですね。
が・・・しか~し
ここで ソフトクリームを食べては いけません!
ここは ジェラートの方が種類も豊富で人気があるようです。
だけど食べてないので おいしさは?
ソフトクリームは 牧場だからと期待して食べると
特にミルクが濃厚というわけでもなく、コーンの先まで
びっちりソフトクリームが詰まってるわけでもなく・・・・
なんだか がっかりです。(~_~)
ここは 観光牧場ですから
他に乳搾り体験やバターつくり、野菜植え付け体験(要予約)なども やっています。
なので そういったことを 色々体験したい方は いいと思います。
私は 昨年 戸隠牧場を訪れて 広々とした敷地で 牛や馬が飼われていて のんびりしてて その雰囲気がとっても気に入ったのでここに来て、180度違う雰囲気で あれっ?と 思いました。^_^;
ちなみに戸隠牧場の入り口入ってすぐの
CAFE は おしゃれで メニューもいい感じでしたよ
回し者では ありませんが そこの
蕎麦ソフトも おいしかったです。
戸隠神社の 入り口近くの道路沿いのソフトクリーム屋さんのそばソフトよりも牧場のほうが おいしかったです。
で 肝心の キャンプ場は・・・
こんな感じでした~駐車場から撮ってます。
ちなみに ここは駐車場のすぐ横にキャンプ場があるのですが、そこの駐車場からリアカーを引っ張って 荷物を運ぶようです。
フリーサイトのようですので、空いているときは
いいかもしれませんが、繁盛期は 駐車場の出入りも多いし、場内のウエスタン調の音楽がずっと流れてるし落ち着かないかもしれません。
関連記事