耳を切らずにホットサンド
ホットサンドメーカーニューバウルー
スノーピーク トラメジーノ と 悩みましたが 決め手は
パンの耳を切らずに 作れる!・・・ということでした。
今日は お天気がよくないので 自宅で シングルバーナーを出して
バウルーで おやつです。
ベタですが・・・ ホットケーキです。
次は・・・・
お好み焼きです
バウルーには 食パンが1枚そのままの形で作れる
シングルと
私の持ってるもののように 真ん中に仕切りがついていて
食パン1枚が 半分になる
ダブルと 2種類あります。
私は ダブルが いろいろと使いやすいかな・・・と思います。
切らずに済むし、手に持ってちょうど食べやすい大きさです。
ごはんをつめて しょうゆや味噌をぬりながら焼くと
焼きおにぎりも 簡単です
そんな自宅でまったりバウルーしていたら
もあがってきたので 海に散歩
カニ取りをしました・・・
こんなことなら soto バウルーしたかったな・・・
バウルーを見る→Go!!
トラメジーノを見る
キャプテンスタッグ ホットサンドトースターを見る
我が家のは これ、トーストが半分の大きさが2個できるので、食べやすいし、お弁当に入れるにも ちょうどいいです。
こちらは シングル。。。たくさん食べる人向け?
ハイマウント BAW-LOO サンドウィッチトースター シングルタイプ
いつのもまにか ナチュさんでも シングルは 取扱いになってました~。
ナチュラム価格4410円(税込) 2010年9月価格
ちょっと お高いですね~~~
実は 次は これ買おうと 思ってます^m^、 これで ちょっと前に流行った モッフルやりたいな。。。と。
ハイマウント BAW-LOO ワッフルトースター
こちらも 取扱いになってました~
やっぱり ちょっと お高いですね~~
ナチュラム価格4410円(税込) 2010年9月価格
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
ナチュラム価格7480円(税込) 2010年9月価格
amazonさんの値段なら バウルー2台買えますね
関連記事