長野のお土産
今回、ボーイスカウトのイベントだったので、お土産をゆっくり見る時間は、なかったのですが、
お蕎麦を食べた
山口屋さんの併設された土産物屋で、そばができる間の時間に買い物しました。
超 急ぎ足
ちなみに そばうちの道具から 戸隠の竹細工のかご・・・etc・・・
とても充実していました!
こちらは、
戸隠産。
試食して、美味しかったので買いました。
長野といえば、これ
中辛と
大辛があるのですが
中辛は、私にはまだ刺激が足りず、
今回は大辛に。
そして長野といえば
野沢菜ですね.
はんごろしキムチ
名前のインパクトに引かれて買っちゃいました。
食べてみると・・・
うわ・・っ・・・
はんごろし・・・されました。
最後にずっと気になっていたこちら。
どちらも 激辛。
パッケージが魅力的です。
実は 以前
この方の記事で 存在は知っていて
長野で見かけたら 是非 買ってみようと
思っていたものです。
和製タバスコという感じで
味は醤油ベースでなんにでも合いそうな感じです。
2種類のパッケージですが・・・
違いは、
赤ハバネロ か 青ハバネロ か。
ただ・・・辛っ!!!
ほんとに辛っ!!!l
だけど うまい!!たまりません!!
辛い物苦手な方にはお勧めできません。
だけど それ以外の方は癖になると思います。
関連記事