太平燕(タイピーエン)
私が よく見る 番組のひとつ
秘密のケンミンSHOW。
面白いですね。 日本全国 いろんな文化、考え方があって・・・。
先日 ラーメンチェーン店の
日高屋で なんと わが県民食の
太平燕が
あると知り さっそく 食べてきました
私、結婚して こちらに来て
太平燕食べた~い!!と 中華街を捜し歩いたことがありました。
ところが、探しても探しても
太平燕がない!
もしかして
太平燕は 中華料理ではなく 台湾料理?と 思っていた時期がありました^_^;
だって 地元では 中華料理のお店では どこでも
太平燕あるし、給食にだってありますからね・・・
これは 日高屋のメニュー
ちゃんぽんのようなスープにつるつるの春雨。
そして 野菜もたっぷりで 栄養満点。
ただ、残念だったのが、590円だから
仕方はないのですが、野菜が少なくて
本物の揚げ卵が入ってなくて
ただの卵が 入ってたこと。
春雨のつるつるっとした食感に 揚げ卵が
とってもあうんですけどね・・・・
でてきたのは こんな感じです。
野菜少ないですよね・・・
ほんとは 山盛りの野菜をかきわけて
下の春雨にたどりつくんですけどね。
でも スープの味は なかなか 良かったですよ!
出張や旅行で熊本に行ったときは
馬刺しだけでなく
太平燕も思い出してくださいね!
もちろん 日高屋さんでも 食べれますが。
熊本太平燕発祥の店春雨スープで低カロリー会楽園タイピーエン(8食入)
関連記事